2016年06月25日
世の中の頑張るお母さんへ。
おはようございます。
稲葉建装 塗装、リフォーム情報館店長 稲葉です
今日は完全なプライベートお母さんネタです
すみません
昨日2年ぶり?にパーマをかけました!!

優しい旦那の幼馴染の計らいですが・・・・・
あくまで旦那(代表)ではありません
代表は私の髪を見て、
「ワカメかっ!」
と言っておりますが・・・・
中々自分の為に時間やおかねを使うということができないママさん達は多いんではないでしょうか?
子供ため。
家族の為。
時々旦那の為・・・
自分は後回し。
私も結婚してから15年。自分の為に何かするなんて考えられなかったです。
4人の子供のこと。
生活のこと。
親のこと。
自営業の旦那さんの仕事と自分の仕事のこと。
中々厳しい家計のこと。
色々な理由の中でやはり自分を後回し。。。。、
でも、体も、心も時に水を上げないと力尽きてしまいます。
永遠に元気にうごける訳ではないんですよね
頑張る世の中のお母さん。
女性のみなさん。
時に、ご自分の心と体に水をあげましょう
どんな方法でもいいんです。
今日は子供と一緒にお昼寝しちゃいましょう
今日は一人でこっそり美味しいデザートを食べましょう
今日は自分の為ゆっくりお風呂に入りましょう
そんなことが世の中のおかあさんには大事な水ですよね。
沢山の時間とお金を使うことではないと私は思うのです。
じぶんがそれすらできなかったから?
いえいえ・・・・。
自分の心と体に水を与えることの重要さに気がついていなかったんですよね。
いろんな事があり、今自分は少しそんなことに気がつくようになりました。
もし世の中の頑張る。
いえいえ、
頑張りすぎているお母さんがいたら、
少し、立ちどまって考えてみて頂ければと思います。
一杯のお水を・・・・

稲葉建装 塗装、リフォーム情報館店長 稲葉です

今日は完全なプライベートお母さんネタです

すみません

昨日2年ぶり?にパーマをかけました!!


優しい旦那の幼馴染の計らいですが・・・・・

あくまで旦那(代表)ではありません

代表は私の髪を見て、
「ワカメかっ!」
と言っておりますが・・・・

中々自分の為に時間やおかねを使うということができないママさん達は多いんではないでしょうか?
子供ため。
家族の為。
時々旦那の為・・・

自分は後回し。
私も結婚してから15年。自分の為に何かするなんて考えられなかったです。
4人の子供のこと。
生活のこと。
親のこと。
自営業の旦那さんの仕事と自分の仕事のこと。
中々厳しい家計のこと。

色々な理由の中でやはり自分を後回し。。。。、
でも、体も、心も時に水を上げないと力尽きてしまいます。
永遠に元気にうごける訳ではないんですよね

頑張る世の中のお母さん。
女性のみなさん。
時に、ご自分の心と体に水をあげましょう

どんな方法でもいいんです。
今日は子供と一緒にお昼寝しちゃいましょう

今日は一人でこっそり美味しいデザートを食べましょう

今日は自分の為ゆっくりお風呂に入りましょう

そんなことが世の中のおかあさんには大事な水ですよね。
沢山の時間とお金を使うことではないと私は思うのです。
じぶんがそれすらできなかったから?
いえいえ・・・・。
自分の心と体に水を与えることの重要さに気がついていなかったんですよね。
いろんな事があり、今自分は少しそんなことに気がつくようになりました。
もし世の中の頑張る。
いえいえ、
頑張りすぎているお母さんがいたら、
少し、立ちどまって考えてみて頂ければと思います。
一杯のお水を・・・・

タグ :稲葉建装、塗装、リフォーム
2016年06月24日
塗装が終ると・・ここが気になる?
今日はやっと雨のない御天気。
でも、なんだか不安定・・・・。
雷があるとか・・・・。
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です。
作業がなかなか進みません
すかっと晴れてもらいたいものです
住宅の塗装が終ると、お住まいの皆さまが以外と多くこのような声を、、、、。
「カベが綺麗になったんで、○○○が気になるんですが○○○も塗れますか?」
この○○○の部分は御宅によってそれぞれですが、玄関ドア、表札、外塀、ポスト、などなど。。。。。
ここのお宅は、表札が可愛いワンちゃんで、
「錆びていて目立つのでここもお願いしたいです!」とリクエスト!いただきましたので、
錆をとり綺麗に塗装しました・・・・・



塗装前は以外と全体的になじんでいて気がつかない部分も
外壁等が綺麗になると塗装していない部分が目立ってしまうようです
素材的に塗装可能なものならば良いのですが、塗装できなかったり、できてももちが悪い等の状件もありますので、
御相談されることをお勧めします
玄関ドア等は入れ替えしたりするとお家の印象もガラッと変わってオススメですよ!!

でも、なんだか不安定・・・・。
雷があるとか・・・・。
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です。
作業がなかなか進みません

すかっと晴れてもらいたいものです

住宅の塗装が終ると、お住まいの皆さまが以外と多くこのような声を、、、、。
「カベが綺麗になったんで、○○○が気になるんですが○○○も塗れますか?」
この○○○の部分は御宅によってそれぞれですが、玄関ドア、表札、外塀、ポスト、などなど。。。。。
ここのお宅は、表札が可愛いワンちゃんで、
「錆びていて目立つのでここもお願いしたいです!」とリクエスト!いただきましたので、
錆をとり綺麗に塗装しました・・・・・




塗装前は以外と全体的になじんでいて気がつかない部分も
外壁等が綺麗になると塗装していない部分が目立ってしまうようです

素材的に塗装可能なものならば良いのですが、塗装できなかったり、できてももちが悪い等の状件もありますので、
御相談されることをお勧めします

玄関ドア等は入れ替えしたりするとお家の印象もガラッと変わってオススメですよ!!
タグ :稲葉建装、塗装、リフォーム
2016年06月24日
塗装が終ると・・ここが気になる?
今日はやっと雨のない御天気。
でも、なんだか不安定・・・・。
雷があるとか・・・・。
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です。
作業がなかなか進みません
すかっと晴れてもらいたいものです
住宅の塗装が終ると、お住まいの皆さまが以外と多くこのような声を、、、、。
「カベが綺麗になったんで、○○○が気になるんですが○○○も塗れますか?」
この○○○の部分は御宅によってそれぞれですが、玄関ドア、表札、外塀、ポスト、などなど。。。。。
ここのお宅は、表札が可愛いワンちゃんで、
「錆びていて目立つのでここもお願いしたいです!」とリクエスト!いただきましたので、

錆をとり綺麗に塗装しました・・・・・

塗装前は以外と全体的になじんでいて気がつかない部分も
外壁等が綺麗になると塗装していない部分が目立ってしまうようです
素材的に塗装可能なものならば良いのですが、塗装できなかったり、できてももちが悪い等の状件もありますので、
御相談されることをお勧めします
玄関ドア等は入れ替えしたりするとお家の印象もガラッと変わってオススメですよ!!

でも、なんだか不安定・・・・。
雷があるとか・・・・。
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です。
作業がなかなか進みません

すかっと晴れてもらいたいものです

住宅の塗装が終ると、お住まいの皆さまが以外と多くこのような声を、、、、。
「カベが綺麗になったんで、○○○が気になるんですが○○○も塗れますか?」
この○○○の部分は御宅によってそれぞれですが、玄関ドア、表札、外塀、ポスト、などなど。。。。。
ここのお宅は、表札が可愛いワンちゃんで、
「錆びていて目立つのでここもお願いしたいです!」とリクエスト!いただきましたので、

錆をとり綺麗に塗装しました・・・・・


塗装前は以外と全体的になじんでいて気がつかない部分も
外壁等が綺麗になると塗装していない部分が目立ってしまうようです

素材的に塗装可能なものならば良いのですが、塗装できなかったり、できてももちが悪い等の状件もありますので、
御相談されることをお勧めします

玄関ドア等は入れ替えしたりするとお家の印象もガラッと変わってオススメですよ!!

タグ :稲葉建装、塗装、リフォーム
2016年06月18日
2階が熱い!そんな季節になってきました。
こんにちは!
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です
今日は久々にからっと晴れていいお天気ですね
もう真夏のようです!
今日は朝から布団もがっつり干しました
稲葉建装の建物は、以前はクリーニング屋さんだったので、
ベランダが広く(クリーニング屋さんなので、干せないと困りますもんね
)
家のような大家族には洗濯物や布団を干す場所の
心配がなくていいです
今日はよーく乾きます
が、
やはりこの先の熱くなる季節には問題が・・・・
室内の暑さ
特に2階の暑さ
さらに高額な電気代!!
夏のエアコン代はほんとに痛い
どうにかして解決出来ないものかしら?
夏の暑さも、エアコン代金も!
そんな方には、こんな解決方法がありますよ!
塗ると涼しいペンキです!

塗ると涼しい?!
風でも吹いてくるのでしょうか?
いえいえ・・・・
そうではないですが、夏の室内の暑さの原因は
屋根や壁に太陽の熱があたり、その熱が屋根や壁のなかにたまるからなのです。
その熱は夕方外は温度が下がり出すと熱は室内に流れ込んできます。
あの、もわーっつとする暑い室内の感じです
なので、熱を溜め込まないで、反射をさせられれば、屋根や壁に熱がこもらない。
遮熱塗料にそのような機能があるんです。
真夏の工場の屋根の上もこの遮熱塗料を塗装すれば裸足で歩けます!!
5月に施工させていただいたお宅の屋根の施工前の温度

塗装完了後の屋根の温度

ただ、遮熱と言われる塗料は今多くのメーカーなどで作られているのですが、効果はさまざまです。
効果の高いものは、施工後にエアコンの設定温度が2.3ど低く設定しても良くなります。
そのため、必然的にエアコン代金も下がります
きちんとした効果のあるものなのか、また、施工業者さんに実際にどれくらいの施工をしたのか。
温度計測等のデーターや写真などをみせてもらうのもいいかもしれませんね!
住宅の塗り替えを検討されているならばこの夏の暑さを軽減させる塗装を!!
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です

今日は久々にからっと晴れていいお天気ですね

もう真夏のようです!
今日は朝から布団もがっつり干しました

稲葉建装の建物は、以前はクリーニング屋さんだったので、
ベランダが広く(クリーニング屋さんなので、干せないと困りますもんね

家のような大家族には洗濯物や布団を干す場所の
心配がなくていいです

今日はよーく乾きます

が、
やはりこの先の熱くなる季節には問題が・・・・

室内の暑さ


さらに高額な電気代!!

夏のエアコン代はほんとに痛い

どうにかして解決出来ないものかしら?
夏の暑さも、エアコン代金も!
そんな方には、こんな解決方法がありますよ!
塗ると涼しいペンキです!
塗ると涼しい?!
風でも吹いてくるのでしょうか?
いえいえ・・・・

そうではないですが、夏の室内の暑さの原因は
屋根や壁に太陽の熱があたり、その熱が屋根や壁のなかにたまるからなのです。
その熱は夕方外は温度が下がり出すと熱は室内に流れ込んできます。
あの、もわーっつとする暑い室内の感じです

なので、熱を溜め込まないで、反射をさせられれば、屋根や壁に熱がこもらない。
遮熱塗料にそのような機能があるんです。
真夏の工場の屋根の上もこの遮熱塗料を塗装すれば裸足で歩けます!!
5月に施工させていただいたお宅の屋根の施工前の温度
塗装完了後の屋根の温度
ただ、遮熱と言われる塗料は今多くのメーカーなどで作られているのですが、効果はさまざまです。
効果の高いものは、施工後にエアコンの設定温度が2.3ど低く設定しても良くなります。
そのため、必然的にエアコン代金も下がります

きちんとした効果のあるものなのか、また、施工業者さんに実際にどれくらいの施工をしたのか。
温度計測等のデーターや写真などをみせてもらうのもいいかもしれませんね!
住宅の塗り替えを検討されているならばこの夏の暑さを軽減させる塗装を!!

2016年06月14日
綺麗になりました!富士宮市宮原O様邸 稲葉建装塗装工事
先日より塗装工事に入らせていただいていたO様邸が完工しました。
ありがたいことに、時々入る稲葉建装の黄色いチラシをとっておいてくださっていて
「前から稲葉さんでたのむつもりだったんだ
。」
という大変に有りがたい言葉を頂いての工事スタートでした。
御近所の御宅が次々と塗り替え工事にはいり、そろそろしないと・・・・・。とお考えだったようです。
やはり土地の区画整理で住宅街は作られていくので、築年数もさほど変わりませんので、
塗りかえやリフォーム時期は同じになることが一般的です。
その為家も塗り替えが必要かな?
メンテナンス必要かな?
とお考えになるとよいかとおもわれます

旦那様も奥さまもとても気さくで話しやすく、私たちも笑顔いっぱいで工事も進みました!
塗装前

塗装後

屋根は
中々見えない部分ですが外壁よりも屋根の方が痛みます
塗装前

よく見ると厚い瓦も割れていたりします。部分的な割れは補修剤で埋め込んで固定します。



屋根の棟・・・(屋根と屋根のぶつかる部分を鉄の板金でかぶせてある所です)
は錆びてしまっていたので、錆をとり、錆止めを塗装してから屋根同様に塗装していきます

傷んでいるところは屋根もカベも補修や下地処理が大切です
落ち着いた感じで仕上がりました!

ありがとうございました!
ありがたいことに、時々入る稲葉建装の黄色いチラシをとっておいてくださっていて
「前から稲葉さんでたのむつもりだったんだ

という大変に有りがたい言葉を頂いての工事スタートでした。
御近所の御宅が次々と塗り替え工事にはいり、そろそろしないと・・・・・。とお考えだったようです。
やはり土地の区画整理で住宅街は作られていくので、築年数もさほど変わりませんので、
塗りかえやリフォーム時期は同じになることが一般的です。
その為家も塗り替えが必要かな?
メンテナンス必要かな?
とお考えになるとよいかとおもわれます


旦那様も奥さまもとても気さくで話しやすく、私たちも笑顔いっぱいで工事も進みました!

塗装前
塗装後
屋根は
中々見えない部分ですが外壁よりも屋根の方が痛みます
塗装前
よく見ると厚い瓦も割れていたりします。部分的な割れは補修剤で埋め込んで固定します。
屋根の棟・・・(屋根と屋根のぶつかる部分を鉄の板金でかぶせてある所です)
は錆びてしまっていたので、錆をとり、錆止めを塗装してから屋根同様に塗装していきます
傷んでいるところは屋根もカベも補修や下地処理が大切です

落ち着いた感じで仕上がりました!
ありがとうございました!
2016年06月13日
こうなったら塗り替え③
おはようございます。
稲葉建装 塗装・リフォーム ミニ情報館 店長 稲葉です
今日はしとしと雨ですね
梅雨らしいお天気
外壁の一番わかりやすい症状。

ひび割れ
大小さまざまなヒビがありますが、
富士宮市内でもまだ、5年前の富士宮地震の影響での大きなヒビ割れのあるお宅は多いです
そのような大きなヒビ割れでなくても、窓周りや、外壁の角などはどうしても強度が弱くなりやすいので、
ヒビ割れが起きやすくい、そこからの雨漏りをおこすことが多いです。
なので、ひび割れがあるような場合はひび割れを補修することと+カベを保護して
その後の雨水の侵入を防ぐことが大切です
よく、外壁のヒビ割れだけをコーキングという補修剤で埋めている場合がありますが、一時的な保護になりますので、
すぐにコーキング材が劣化して傷んできてカベとの隙間ができたり、
硬くなって割れてきたりでおなじように、雨水が入る状況をおこします。
ちなみに、稲葉建装での、ひび割れの外壁補修での一コマ・・・・・。
施工前・・・(お客様が御自分で補修されていました。

大きめのヒビ割れは補修材とも接着面積を増やすためにも、
サンダ―でヒビ割れ面積をおおきくする場合もあります


下地処理剤などの下準備等してからコーキング材を埋め込んでいきます

埋めたコーキング乾燥前に一度溝を作りモルタル補修材も埋め込めるようにします。

施工後の外壁です

ヒビ割れも大きさやカベの素材や症状によって直し方はそれぞれです。
コーキングで一時的な応急処置であればいいのですが1年以上持たせたいのであれば、
やはりキチンとした業者さんにお願をして、ひび割れの補修と塗装を依頼されるとよいかと思います。
稲葉建装 塗装・リフォーム ミニ情報館 店長 稲葉です

今日はしとしと雨ですね

梅雨らしいお天気

外壁の一番わかりやすい症状。

ひび割れ

大小さまざまなヒビがありますが、
富士宮市内でもまだ、5年前の富士宮地震の影響での大きなヒビ割れのあるお宅は多いです

そのような大きなヒビ割れでなくても、窓周りや、外壁の角などはどうしても強度が弱くなりやすいので、
ヒビ割れが起きやすくい、そこからの雨漏りをおこすことが多いです。
なので、ひび割れがあるような場合はひび割れを補修することと+カベを保護して
その後の雨水の侵入を防ぐことが大切です

よく、外壁のヒビ割れだけをコーキングという補修剤で埋めている場合がありますが、一時的な保護になりますので、
すぐにコーキング材が劣化して傷んできてカベとの隙間ができたり、
硬くなって割れてきたりでおなじように、雨水が入る状況をおこします。
ちなみに、稲葉建装での、ひび割れの外壁補修での一コマ・・・・・。
施工前・・・(お客様が御自分で補修されていました。

大きめのヒビ割れは補修材とも接着面積を増やすためにも、
サンダ―でヒビ割れ面積をおおきくする場合もあります


下地処理剤などの下準備等してからコーキング材を埋め込んでいきます

埋めたコーキング乾燥前に一度溝を作りモルタル補修材も埋め込めるようにします。

施工後の外壁です

ヒビ割れも大きさやカベの素材や症状によって直し方はそれぞれです。
コーキングで一時的な応急処置であればいいのですが1年以上持たせたいのであれば、
やはりキチンとした業者さんにお願をして、ひび割れの補修と塗装を依頼されるとよいかと思います。
2016年06月10日
こうなったら塗り替え②
こんばんは
稲葉建装 塗装・リフォーム ミニ情報館 店長 稲葉です
今日は今頃の投稿です
今日はこうなったら塗りかえの時期!その②
についてお話します。
前回は手で壁等を触ると粉がつく(チョーキング現象)のお話をしました。
今回は壁と壁をつなぐ目地(コーキングと言います)について少しお話します

チョーキング?!
コーキング?!
なんだかよくわからない単語ができますね・・・・
私も、結婚したころは代表(主人です・・・・・
)の言ってることがチンプンカンプン・・・・
意味がわからない
ニホンゴデスカ・・・・・?
位の感じでした
今では通じますが、塗装も以外と専門用語の多い業界の様な気がします。
なんで、すこしづつ説明していきたいと思います。
お家はいろいろな素材でできています。
三匹子豚のお話のように・・・・・。

例えば 基本の作りの部分には木材や鉄骨。
屋根も和風の瓦や洋風の瓦やトタンや
ガルバリウムという薄い板金タイプのものや、
カラーベストという薄くて軽い素材のもの。
様々です。
壁もよく見ると色々なタイプがあります。
*①ざらざらして継ぎ目のないカベ・・・モルタル壁やリシン壁。
等左官屋さんがカベを作ってくれてから塗装してある壁。

*②つるつるたり、模様があり壁の継ぎ目のある壁・・・サイディング屋さん(壁貼り屋さん)がカベを張りつけながら
作り継ぎ目を埋めてる壁。
そのあと塗装するタイプの壁もあります。

大きく分けるとその二つの壁があり、後者の方は壁の隙間の部分をコーキングというゴムのようなもので埋めてあるのです
そこの部分が以外と重要

壁の隙間を埋めているゴム状のコーキングは年数がたつと硬くなり、だんだんと痩せたり、ひびが入ったり、ひどくなりと取れてしまいます。
こんな感じだったり、、、。

ひどくなってくると隙間があいてきます。

そうすると壁の隙間からカベ裏に水が浸入・・・・・・
住宅の大事な木材を腐らせたり、傷ませたりしてしまうのです。
そうなるとコーキングをやり直したり塗装工事をするだけではおさまらなくなり、
大工さんや防水屋さんに板金屋さんなどなど、、、、、。
いろんな業者さんがはいって大工事になってしまうのです
だいたい新築10年前後でコーキングだ傷んできます。
塗装工事などで先にメンテナンスがしてあれば持つ場合もありますが、
先の写真のようなひび割れや隙間や弾力がない状態が出ていたら
コーキングは塗装工事と一緒にやることをお勧めします
塗装メンテナンスとコーキング工事はサイクルが同じなことがおおいので、足場をかけて塗装工事をする際に確認してみて下さいね

稲葉建装 塗装・リフォーム ミニ情報館 店長 稲葉です

今日は今頃の投稿です

今日はこうなったら塗りかえの時期!その②
についてお話します。
前回は手で壁等を触ると粉がつく(チョーキング現象)のお話をしました。
今回は壁と壁をつなぐ目地(コーキングと言います)について少しお話します


チョーキング?!
コーキング?!
なんだかよくわからない単語ができますね・・・・

私も、結婚したころは代表(主人です・・・・・


意味がわからない

ニホンゴデスカ・・・・・?

位の感じでした

今では通じますが、塗装も以外と専門用語の多い業界の様な気がします。
なんで、すこしづつ説明していきたいと思います。
お家はいろいろな素材でできています。
三匹子豚のお話のように・・・・・。


例えば 基本の作りの部分には木材や鉄骨。
屋根も和風の瓦や洋風の瓦やトタンや
ガルバリウムという薄い板金タイプのものや、
カラーベストという薄くて軽い素材のもの。
様々です。
壁もよく見ると色々なタイプがあります。
*①ざらざらして継ぎ目のないカベ・・・モルタル壁やリシン壁。
等左官屋さんがカベを作ってくれてから塗装してある壁。
*②つるつるたり、模様があり壁の継ぎ目のある壁・・・サイディング屋さん(壁貼り屋さん)がカベを張りつけながら
作り継ぎ目を埋めてる壁。
そのあと塗装するタイプの壁もあります。

大きく分けるとその二つの壁があり、後者の方は壁の隙間の部分をコーキングというゴムのようなもので埋めてあるのです

そこの部分が以外と重要


壁の隙間を埋めているゴム状のコーキングは年数がたつと硬くなり、だんだんと痩せたり、ひびが入ったり、ひどくなりと取れてしまいます。

こんな感じだったり、、、。

ひどくなってくると隙間があいてきます。

そうすると壁の隙間からカベ裏に水が浸入・・・・・・

住宅の大事な木材を腐らせたり、傷ませたりしてしまうのです。
そうなるとコーキングをやり直したり塗装工事をするだけではおさまらなくなり、
大工さんや防水屋さんに板金屋さんなどなど、、、、、。
いろんな業者さんがはいって大工事になってしまうのです

だいたい新築10年前後でコーキングだ傷んできます。
塗装工事などで先にメンテナンスがしてあれば持つ場合もありますが、
先の写真のようなひび割れや隙間や弾力がない状態が出ていたら
コーキングは塗装工事と一緒にやることをお勧めします

塗装メンテナンスとコーキング工事はサイクルが同じなことがおおいので、足場をかけて塗装工事をする際に確認してみて下さいね

2016年06月09日
たまには、、、、、。少年みたいに・・・(^-^)
こんにちは。
稲葉建装 塗装・リフォーム ミニ情報館店長 稲葉です。
先日やっぱりお天気が崩れて、作業中止、、、。
小雨がパラパラ、、、、
で、置き場の片づけを従業員さん達にしてもらい、親方のご希望で?!
バーべキューしよう!
ということになり、買い出しに行ってお昼がバーべキューになりました。
いつも現場作業で頑張ってくれているので、親方も何かしてあげたくての計画だったようです
雨もやんで、その後も親方も含め、少年のようにみんなで遊んでいました
こんな感じ・・・・・

これなにしてるか分かりますか?
その先に空の塗料缶をおいて順番に石を投げて先に入った方が勝ちだそうです
まさに小学生・・・・・
でも、親方も従業員さんもみんなでワイワイ楽しんでいる姿は見ていて嬉しくなりました
現場は真剣でも、仲間は仲良く。 こんな塗装屋です
稲葉建装 塗装・リフォーム ミニ情報館店長 稲葉です。
先日やっぱりお天気が崩れて、作業中止、、、。
小雨がパラパラ、、、、

で、置き場の片づけを従業員さん達にしてもらい、親方のご希望で?!
バーべキューしよう!
ということになり、買い出しに行ってお昼がバーべキューになりました。
いつも現場作業で頑張ってくれているので、親方も何かしてあげたくての計画だったようです

雨もやんで、その後も親方も含め、少年のようにみんなで遊んでいました

こんな感じ・・・・・

これなにしてるか分かりますか?
その先に空の塗料缶をおいて順番に石を投げて先に入った方が勝ちだそうです

まさに小学生・・・・・

でも、親方も従業員さんもみんなでワイワイ楽しんでいる姿は見ていて嬉しくなりました

現場は真剣でも、仲間は仲良く。 こんな塗装屋です

2016年06月07日
こうなったら塗り替え①
おはようございます。
稲葉建装ミニ情報局 店長 稲葉です
そろそろ東海地方も梅雨入りでしょうか・・・・?
梅雨入りといってもその時期だけに雨が多いわけでもないんですけどね
毎月雨は多いですし、
四季折々雨や風や台風等。
雨漏りの御相談等も頂きます。
季節によってそれぞれに天気に特徴がありますね
季節にあった塗装工事が大切なんですよね
今日は少しお家の塗装やメンテナンスを考えるときのお話をしたいと思います。
新築で念願のマイホームを購入
10年ほど時間が経過・・・・。
新築だったお家も新築時代をいつの間にか卒業していたらしく、よーく見るとちょっと汚れが・・・・。
あれあれ?
なんだかピカピカだったのに
いつに間にかくすんでる・・・・
壁を触ると・・・・

樋を触ると・・・・

戸箱・雨戸を触ると・・・・

これは・・・・
粉?!
こな!?
そうです。
粉です
塗装した建物は年数がたつと塗料が傷んできて機能しなくなるのです。
そうすると、機能しなくなった塗料は粉状になり、剥がれてきます。
触ると手が白い粉がついたり黒い粉がついたり・・・・となるわけです
これをチョーキング現象と言います(チョークの粉みたいでしょ
)
これが出てきたら塗装を考えないといけないのね

と思ってもらえると、いいかと思います
簡単な方法ですので、ちょっと御自宅の壁なんかを触ってみて下さいね
稲葉建装ミニ情報局 店長 稲葉です

そろそろ東海地方も梅雨入りでしょうか・・・・?
梅雨入りといってもその時期だけに雨が多いわけでもないんですけどね

毎月雨は多いですし、
四季折々雨や風や台風等。
雨漏りの御相談等も頂きます。
季節によってそれぞれに天気に特徴がありますね
季節にあった塗装工事が大切なんですよね

今日は少しお家の塗装やメンテナンスを考えるときのお話をしたいと思います。
新築で念願のマイホームを購入

10年ほど時間が経過・・・・。
新築だったお家も新築時代をいつの間にか卒業していたらしく、よーく見るとちょっと汚れが・・・・。
あれあれ?

いつに間にかくすんでる・・・・

壁を触ると・・・・

樋を触ると・・・・

戸箱・雨戸を触ると・・・・

これは・・・・

粉?!
こな!?
そうです。
粉です

塗装した建物は年数がたつと塗料が傷んできて機能しなくなるのです。
そうすると、機能しなくなった塗料は粉状になり、剥がれてきます。
触ると手が白い粉がついたり黒い粉がついたり・・・・となるわけです

これをチョーキング現象と言います(チョークの粉みたいでしょ

これが出てきたら塗装を考えないといけないのね


と思ってもらえると、いいかと思います

簡単な方法ですので、ちょっと御自宅の壁なんかを触ってみて下さいね

タグ :稲葉建装、塗装、雨漏り
2016年06月05日
塗装作業中も快適に過ごしていただきたい。
おはようございます。
稲葉建装塗装・リフォーム情報館 店長 稲葉梨江です
今日は日曜日あいにくの雨。
職人さんもお休みで全休となりました
ここのところ天気の関係でどうしても日曜日と決めてお休みにできなくて、
職人さんのお休みはおのおの申告制で平日に取っていただいていました。
私たち営業部隊?!も今日はお客様の対応等はなく、少しゆっくり朝を過ごさせていただきました。
とはいえ、日曜日ですから、子供たちの洗濯やらも沢山・・・・・
事務仕事しながらお家のこともしなくては・・・・
最近日中の温度も高くなり、塗装作業に入らせていただいているお客様のご自宅に
どうして作業中は御不便をおかけしてしまう状況が出てきてしまいます
*足場を組む*
*養生(塗料などで窓やドアなどが汚れないようにビニールで覆う作業)をする*
等、どうしても作業前とは違う状況になり不快な状況にってしまいます。
そのようなことが有りますので、やはり窓が開けられなくなる場所や日当たりが悪くなる場所等があります。
作業場どうしても御不便をおかけしてしまうのですが、なるべく必要最低限で済むように心がけていきたいと
職人さんも工夫をしてくれています。
例えば・・・・

リビングの日当たりが強い部分は窓が開けられるようにあしばの部分を上手に使って養生してくれたり、

庭に畑があり毎日水やりをされているようだったので、
水道も汚れないように養生してもお客さまが使えるかたちにしてくれていたりと
小さな配慮ですが、工夫してそれぞれ職人さん達が工夫してくれています
塗装の状況によってはそのようなこともできない時もあるのですが、可能な部分はしていきたいと思います。
少しでもお客さまが快適に過せたら嬉しいな・・・と思っています
稲葉建装塗装・リフォーム情報館 店長 稲葉梨江です

今日は日曜日あいにくの雨。
職人さんもお休みで全休となりました

ここのところ天気の関係でどうしても日曜日と決めてお休みにできなくて、
職人さんのお休みはおのおの申告制で平日に取っていただいていました。
私たち営業部隊?!も今日はお客様の対応等はなく、少しゆっくり朝を過ごさせていただきました。
とはいえ、日曜日ですから、子供たちの洗濯やらも沢山・・・・・

事務仕事しながらお家のこともしなくては・・・・

最近日中の温度も高くなり、塗装作業に入らせていただいているお客様のご自宅に
どうして作業中は御不便をおかけしてしまう状況が出てきてしまいます

*足場を組む*
*養生(塗料などで窓やドアなどが汚れないようにビニールで覆う作業)をする*
等、どうしても作業前とは違う状況になり不快な状況にってしまいます。
そのようなことが有りますので、やはり窓が開けられなくなる場所や日当たりが悪くなる場所等があります。
作業場どうしても御不便をおかけしてしまうのですが、なるべく必要最低限で済むように心がけていきたいと
職人さんも工夫をしてくれています。
例えば・・・・
リビングの日当たりが強い部分は窓が開けられるようにあしばの部分を上手に使って養生してくれたり、
庭に畑があり毎日水やりをされているようだったので、
水道も汚れないように養生してもお客さまが使えるかたちにしてくれていたりと
小さな配慮ですが、工夫してそれぞれ職人さん達が工夫してくれています

塗装の状況によってはそのようなこともできない時もあるのですが、可能な部分はしていきたいと思います。
少しでもお客さまが快適に過せたら嬉しいな・・・と思っています
