スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2016年04月29日

塗装現場スタート

今日からお休みの方も多いのではないでしょうか?顔02

稲葉建装はGw中も営業しております。

現場も稼働中汗


今日から万野原新田の現場の塗装工事が本格的に始まりました。

先日までは板金屋さんが屋根の張り替え工事をしてくれていました。

屋根が終り、今日からは塗装顔10

キチンと綺麗にお仕事させていただきます顔02OK


お施主様もとても優しい御夫婦さまです顔01


大工さん・瓦屋さん・足場屋さん・電気屋さん・サッシやさん・板金屋さん・塗装屋さん。


さまざまな職人さんがかかわって下さっています。

どの職人さんも人柄のよい職人さんです。


お施主さんも安心してくださっているようです。


気になることがあれば御連絡くださって、コミュニケーションが取れます。

お客様の中には気になることも遠慮して聞かずにいるようなこともあるようですが、そのような遠慮はせず、


どんなことも聞いていただく方がよいかと思います。


そのようなことで不安も消えますし業者さんとの距離も縮まりますので、

よりよい工事ができるのではないかと思います。


意外と職人さんは口下手な方が多いですからね~汗

聞いてみると以外とニコニコと話してくれるとおもいます顔02


ちなみにこれは稲葉建装の職人ですキラキラ
  


Posted by 稲葉建装 at 14:17 Comments( 0 ) 現場作業

2016年04月28日

お急ぎで!!

お疲れ様です。

稲葉建装 情報館 家 03店長稲葉です顔01

今年も始まりました

富士宮市リフォーム宮クーポンhand 01


今週25日から募集受け付けを開始キラキラ


塗装はもちろんリフォーム工事などでお住まいのご自宅の住環境向上のための工事30万円以上に対して富士宮市から10万円~20万円分の富士宮市の店舗で使える商品券が頂けるというとってもありがたーい補助金制度ですキラキラ

今年は未就学園児・妊婦さんのいるお宅(15万円分)、これから3世代同居を始める為の工事(20万円分)の部分が新たに設定されています。(通常枠は10万円分の商品券です)


もちろん稲葉建装も弊社でのご契約のお客様にはこちらでこの制度の申請をさせて頂いております顔02ok


ここ何年か出ている制度ですが、今年は例年になく凄い募集件数のようです顔08

先着順なので、予算に達した時点で締め切りとなってしまうので、検討中の方は急いで申請されることをお勧めします汗


稲葉建装もチラシを配布致しますが、どんな反応になるのか予想がつきません顔07

商工会議所が窓口になりますが、担当のかたいわく「今年はスタートから募集が多いです顔08

とのこと、申込のみ先にして工事は11月までなのでゆっくりで大丈夫!!

是非、お申込みだけはお早目に!
  


Posted by 稲葉建装 at 23:24 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年04月27日

遠足

おはようございます。


今日は朝からお弁当づくりに忙しかった店長稲葉です汗

今日は小学生組2人が遠足です。



3.4.番目二人とも男の子ですが、


上の子は全然支度もしておらず・・・・・顔04


下の子は昨日から遠足顔03えんそくーハートどきどき

と荷物の準備やらお菓子買い出しの要請やら汗

しっかりとしてくれていました顔07


こうも違うものかと・・・・・・。


子供もそれぞれですね顔01



今朝、お弁当やら水筒やらリュックに詰めていそいそと出かけて行きました顔01hand 01

お天気なんとか持ちそうですね太陽


楽しんできてくれればと思います。


今日は現場調査や雨漏り調査等に行ってまいります顔02

困ったときにはいつでも気軽に御声掛けくださいね顔02
まってま~~すびっくりマーク

  


Posted by 稲葉建装 at 08:53 Comments( 0 ) 子供・家庭

2016年04月25日

今が塗りどき?

ここのところバタバタしております。  稲葉建装店長です顔07

暖かくなり塗装工事やリフォーム工事を検討している方が増えているようです。

来店してくださる方。

御電話をしてくださる方。

資料請求してくださる方。

小さな塗装店の店長の私にお仕事をくださり有りがたーいことです顔02



お客様の中には露時期前に塗装をしたい。
とお考えの方が多いようです。


外壁塗装工事はお天気に左右されてしまう工事で、確かに雨は大敵汗雨



長雨になれば塗装工事もなかなか進まないのですが、意外と他の時期の方が色々と大変なこともあるんです、、、。

しかし一般的なイメージとして

梅雨の時期は塗装に向いていない。

とお考えになられている

方がおおいように思います。



また、塗装に向いている時期、向いていない時期があるのか?

と御質問を受けることもあるのですが、



「塗装に向いている時期というものはないです顔01

とお答えしています。

なぜならば、四季それぞれに季節の長所。短所があるんですよhand 01


春・・・・春一番を代表するように風が強く、塗料の飛散等の心配がある時期。天気が安定しにくい。

夏・・・・夕立等の突発的な雨が多い。急激な温度上昇。

秋・・・・台風の時期。雨と強風に注意がいる時期。

冬・・・・・雪と温度の低さや夜露がある時期。


それぞれに時期特有の配慮が必要になります。


ということは、この時期が一番いい太陽

ということはなく、

どの時期もやり方をキチンと考えれば塗装はキチンと出来る。ということですok

そうでないと塗装屋さん施工ができず大変です顔08

基本的には雨が降れば乾いてから塗装する。
雨が降りそうなとき、風の強い時は施工はしない。
基本的な配慮は季節ではなくその時の天候を良く判断することだと思います。


ですので、お客さまが塗装やリフォームをしようhand 01と決めた時が季節ではなく一番ベストな時期だと私はおもっています。







  


Posted by 稲葉建装 at 21:36 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年04月22日

来店!

来店型店舗の稲葉建装です。


今日もお客様が御来店。

御自宅のこと色々悩んでいらっしゃって、お話をして下さいました。

お客様にとってはさまざまなことが不安であったり悩みであるのですよね。


例えば、私も自分素人で病気のこと等については分からないこと不安なこと沢山あります。


もしも大きな病気だったtらどうしよう。

どこの病院がいいんだろう・・・・。


そのようなことが沢山あります。


御自宅の事の付いて置き換えても同様なことが言えるんだなーと思いました。


いろんな情報があふれてどれが正しいのかわからない。

聞く人聞く人で言うことが違う。

聞けば聞くほど不安なり迷う。

結局どうしていいのか分からないい。


そんなときに不安を聞いてくれる場所。

情報をくれる場所。

そのような意見や情報を交換できる憩いの場。

目指したい所です顔01
  


Posted by 稲葉建装 at 15:07 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年04月20日

イチゴ

おはようございます。

イチゴの季節もそろそろ終わります。

5月になるともうジャム用の小さいイチゴが沢山出回りますねくちびる

数年前までは主人の実家はイチゴ農家で、

よちよち歩きのころからイチゴ畑を走り回り

イチゴをムシャムシャ食べて

大きくなりました顔07顔12


よくジャム用のイチゴを貰ってきて、ジャムを作る前にかなり量がへっていたこと多々・・・・。


こんな感じ・・・・顔08


久々にイチゴを頂き、豪快すぎるでしょ!!


この後の親子の会話は御想像にお任せします顔16



こんな子供との日常を過ごしながらお仕事に戻りましたパソコン

  


Posted by 稲葉建装 at 12:34 Comments( 0 )

2016年04月19日

入口は2つ

おはようございます。

稲葉建装のミニ情報館。店長の稲葉です顔02

ここ数回ブログを投稿させていただきましたが、

まだまだ使い方がよくわからない・・・・・・顔14

ブログ初心者ですみません顔07


勉強いたします!!顔13


今日は店長らしくミニ情報館について、少しお話したいと思います。


基本地元の小さな塗装屋さんなので、お店も小さめです家 01



が、看板は大きいですhand 01




今富士山の世界遺産登録によって、主要道路等の付近の看板は大きさなどによっては撤去をしなくてはならなかったり、看板にも住所などを載せてはいけない等の規制もあり、中々難しい部分もあるんですよね顔11

なので、色々と考えた結果、看板は立てないけれど、自宅を看板にしてみよう!!hand 01


ということで、稲葉建装は自宅が看板です!


事務所兼塗り替え相談室は正面の看板下に入口があります。




ミニ情報館は事務所の続きにありますが、入口は別にあり、出入りが自由にできます。




なので、ちょっとのぞいてみようかな?

資料だけほしいな。

というときはフラーッと来て頂いてOKokなのですOK

特にこちらからお声掛けは致しませんよ顔02

隣が相談室兼事務所なので、ちょっとお隣の入口に移動していただいて相談があれは声をかけて頂ければ大丈夫です顔02

資料などが必要なだけ・見学のみならば特に声掛けもいりませんよ顔01

よく高級なお店キラキラ

等によくあるクエスチョンマーク

店員さんに見張られているような・・・・顔13

お探しのものはございますか~?顔02

みたいなのはにがてなので

基本的には、出入り自由な塗装屋さんです顔02


宜しければどうぞ












  


Posted by 稲葉建装 at 09:39 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年04月18日

家庭訪問



きょうはお天気も良く、作業日和。。


昨日の雨とは全く違う晴天・・・・・。


春ですね顔02


今日は毎年のことですが、家庭訪問・・・・顔07


4人の子供なので、半日がかりでした。顔01


先ほど最後の長男の先生がいらっしゃって、無事に終了。


先生方も大変ですよね・・・・・。

末っ子の先生は新卒のかわいらしい先生。

御殿場なんで、ここらの地理が分からなくて・・・顔11

とおっしゃっていました。

でも、稲葉さんのお宅はすぐに分かりました!

とのこと。


そうですよね顔10


黄色い看板に黄色いカベの大きな看板のあるお店ですので家 03

いやでも目立つお家です顔12家 02


少し子供の話等して、


時間通りに次の生徒さんの自宅まで・・・。


ナビで入力されて出発されていきました顔02自動車



御苦労さまです顔02








  


Posted by 稲葉建装 at 18:15 Comments( 0 ) 子供・家庭

2016年04月17日

雨漏り

こんにちは。

今日は日曜日。

お休みの方も多くいらっしゃるでしょうね。

今朝はここ富士宮市の地域一斉清掃日OK


小雨の降る中でのお掃除となりました。

我が稲葉建装情報館も道路に面しておりまして、歩道わきの草が・・・・・。

すくすくと大きく成長水滴


綺麗に除草してきました。


でもまだまだ店舗前にも花壇にも草が・・・・。



草取り   ガ・ン・バ・リ・マ・ス・汗


その後、現場にて、塗装前のお家の洗浄作業へ職人さん達と行ってきました。


塗装作業もまず作業前の準備の方が大事ですOK

お料理もお掃除も作るよりもその準備で出来栄えがかわりますもんね顔02


段取り8分仕事2分・・・・・・。



と、言われます。


塗装も洗浄作業や塗装前の養生(塗装しないドアや窓部分をビニールで覆う作業です)が大事なんです。


そこをおろそかにすれば、あとで塗装自体の作業効率も悪くなりますし、できばえもかわります。
洗浄作業は汚れをキチンと洗い流すことが、後で塗る塗料の密着を左右していきます。

だから大事なんですよね~顔01

今日は雨でしたのでそのような日を可能ならば当てて作業に入れば、近隣の方にお洗濯ものを移動していただいたりする御迷惑をかけることもなく進められるので、稲葉建装では可能な限りそのような日に洗浄作業を予定しています。

お客様から塗装と雨漏りの御相談がありましたので、洗浄時に雨漏りの調査もさせて頂きました。


気になる部分を一か所づつ調べさせていただきましたが、予想箇所もあり、新たに調査で分かった部分もあり、1日がかりで屋根に登ったり、軒裏にもぐったり、職人さんとお客様にも協力していただき、調査と洗浄が終了致しました。





雨漏りも様々な要因で起こます。

気がつかないで住宅を痛めていることもあるかもしれません。

稲葉建装のミニ情報館はそんなときのそうだん場所であればいいかな?

と店長のわたくしは考えております顔06


お家のお困りごとをちょっと相談したいな顔01

と考えた時に、あの黄色い壁の稲葉さん家 03

に聞いてみようかな?


とおもって頂ければ本当に嬉しいです顔02


奥さまならば店長の私に顔02
旦那様なら代表親方の稲葉に(旦那です)


どちらでも御相談しやすい方にどうぞOK





  


Posted by 稲葉建装 at 18:19 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年04月16日

あのとき。

こんにちは顔01

今日は暖かな小春日和。

でも地震の被害にあわれている方々のことを思うと胸が苦しくなります。

余震なのか本震なのかわからないような震度が続いています。

5年前にも富士宮も311の後に大きな地震がありましたが、それよりもはるかに被害も大きく想像できない被害を受けている方々がいる状況。

あの時の揺れやその後のまわりの状況、、。

地震の被害は屋根の瓦屋ひび割れなどのお宅が多く、屋根にブルーシートをかけているお宅が沢山ありました。


そして、びっくりしたのは知らないナンバーの営業車の数・・・・・。


そうです。


地震の後のお宅を狙って遠方から知らない多くの住宅関連会社が訪問販売していたのです顔15


自宅が被害にあえばすぐに修理を!!



と焦る気持ちもよくわかりますが、その気持ちに付け込んで多くの悪徳営業と言われるような会社が


施工にあたっていたのも事実です。


今回の地震でも同様な業者の訪問販売があると思います。


出来れば、地元の信頼できる業者さんを選んでいただきたいと思います。


地元だからという理由だけでキチンとした仕事をしてくれるのか?

という基準にはなりませんが、現状の確認や見積もりの分かりやすさ、

人間性や会社の考え方等

多くの判断基準はありますが、

遠方の知らない訪問販売の業者さんに

大事な自宅の修理をお任せするよりはずっと良いのではないかと思います。


このような状況の中落ち着いて判断するということが難しいのかもしれませんが、


一人でも多くの方が落ちついた生活に1日でも早く戻れることを祈っております。

  


Posted by 稲葉建装 at 12:21 Comments( 0 ) ミニ情報館