2016年07月18日

こうなったら塗り替え⑤

こんにちは。
富士市・富士宮市塗装・リフォーム ミニ情報館 店長  稲葉です顔01

数日間ブログ更新できていなく・・・・顔11

継続できないお母ちゃんですみません顔16

住宅の屋根は、なかなか壁と違うので人の目線に入る高さでないために気がつきにくい部分なのですが、

正直、壁よりも屋根の方が痛んでいるし、素材によっては薄い・・・・水滴

家の中に影響を及ぼす可能は外壁よりも高いのではないかと思うのです。

365日雨・風・日差しにあたり続けて傷んでいくのは当然ですよね。太陽雨雷

外壁はまだ屋根がありさえぎられる部分もあるのですが、屋根はそうもいかない、、、、。

屋根もなかなか一番上は見られませんが、下屋根(玄関の上や1回の上部分についている屋根です)

下からのぞいてみたり、2階の窓から見たりして注意深く見てみると・・・・・・。
こうなったら塗り替え⑤

結構傷んでいたり、汚れていたり・・・・・・顔08

こうなったら塗り替え⑤

花粉などが多いとコケや花粉がついて固まります


こうなったら塗り替え⑤
湿気が多いとカビが生えます

こうなったら塗り替え⑤

瓦も見ると割れていることも有ります。

このような症状はやはり屋根そのものの強度を下げて屋根を痛めてしまします。

やはりきちんと屋根を洗い乾燥させ塗装して強度をつけて持たせていくのが大切になります。

こうなったら塗り替え⑤

キチンと洗います。ここが結構大切。
こうなったら塗り替え⑤

洗った後は乾燥させます。だいぶ洗う前と綺麗さの違いが分かりまね顔01

こうなったら塗り替え⑤


カラーベストという屋根は塗装すると屋根の重なりの隙間をくっつけてしまい、
雨漏りの原因を作ってしますので、このような隙間を作る器具を差し込んでから塗装します。
hand 01
こうなったら塗り替え⑤


塗装も数回状況に合わせて塗り重ねて仕上げていきます顔01
こうなったら塗り替え⑤

屋根も壁同様に重要なお家を作るパーツの一つです。
ちょっと見てはどうでしょか?



同じカテゴリー(塗り替え情報)の記事画像
チラシです!
台風で?ゲリラ豪雨で?雨漏り?!台風が来る前に雨漏りも塗装屋さんに相談?
こうなったら塗り替え⑤
こうなったら塗り替え④
塗装が終ると・・ここが気になる?
塗装が終ると・・ここが気になる?
同じカテゴリー(塗り替え情報)の記事
 チラシです! (2016-09-08 17:06)
 台風で?ゲリラ豪雨で?雨漏り?!台風が来る前に雨漏りも塗装屋さんに相談? (2016-09-05 10:06)
 こうなったら塗り替え⑤ (2016-07-18 12:15)
 こうなったら塗り替え④ (2016-07-05 09:35)
 塗装が終ると・・ここが気になる? (2016-06-24 11:38)
 塗装が終ると・・ここが気になる? (2016-06-24 11:38)

Posted by 稲葉建装 at 12:15│Comments(0)塗り替え情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こうなったら塗り替え⑤
    コメント(0)