スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2016年09月08日

チラシです!

こんにちは顔01
富士・富士宮市 塗装・リフォーム ミニ情報館 店長 稲葉です顔01

今日は、富士宮市におり込みチラシを入れさせていただきました。

今まではA4サイズの小さなチラシでしたが、今回はサイズが大きくなりまして内容が少し多く載せてあります。

明日は富士市の一部に入ります。

見ていただけましたら幸いです。

今回のチラシ特典がありますので、秋の塗装シーズンに是非ご活用くださいませ!


  


Posted by 稲葉建装 at 17:06 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年08月28日

天気と塗装とリフォーム。

おはようございます。

富士・富士宮市民の為の 稲葉建装 塗装リフォームミニ情報館 店長の稲葉です顔01

今日は涼しい秋の風が吹いています。いつもはアイスコーヒーを飲んでいるのですが、

今朝はホットコーヒーをのみました顔02

このまま涼しくなる?

いやいや、、、。まだまだ残暑は続きますね汗

台風がまたまた近づいて来ているようですね顔07雷

ここ数年の天候はゲリラ豪雨に象徴されるように急激な雨や風をもたらしています。

その為にその被害の大きさが心配されます顔11
例えば、屋根瓦の落下。カーポートや物置等の屋根材(ポリカやタキロンと言います。)は薄く、古くなってくると、かけたり割れたりします。またその隙間から風が吹き込むことで、風でめくれ近隣に飛んで被害をおこすこともあります。

先日自宅の屋根がめくれていて、台風が来ているので心配なんです。とのお客さまからの御相談がありました。

すぐにお伺いさせていただき、大屋根の上の屋根の一部が飛んでなくなっており、

屋根を止めている鉄部の固定のフチもめくれて変形していましたので、すぐに固定して処理をしました。

住宅の場合はなかなか高い位置にあり気がつかないことも有ります。

塗装する時に屋根材が欠けていたりすることがかわり補修をすることも多いです。





こんなかんじで、かけていたり割れていたりする部分は補修してから塗装します。

しかし、近年の台風は非常に強く特に風の心配が大きいです。風の影響から雨漏りをおこすことも多いです。

自然現象による住宅の影響が大きいため、やはり住宅のメンテナンスは早めに、

そしてそのようなことを気軽に相談できる場所が必要でないかと思います。

住宅のメンテナンスの一環が塗装工事になりますが、せっかく足場を組むのですから、塗装工事だけでなく、

普段見ることのできない屋根や建物の外や周りも点検してもらってはいかがでしょうか?

この先の住宅を長く守る意味でも、人間の健康診断とおなじように考えられたらと思います。

塗装工事だけで終わらせてしまい、

その後の台風等で屋根や壁、カーポート等に被害があると困りますので、

事前にそのような御相談があるといいかもしれませんね。


  


Posted by 稲葉建装 at 11:13 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年08月27日

掲載されました!

こんにちは顔01

 富士、富士宮市の為の 稲葉建装  

塗装・リフォーム ミニ情報館 店長の稲葉です顔01

先日、お隣の富士市の地元紙の富士ニュースさんに取材を受けたことをお話ししました顔02

その取材記事が25日付の新聞に掲載されました顔02






ちょうど2か月に一度カラーで富士市全域に配布されているもので、ありがたいことにその日に掲載となりましたhand 01


記者の方も沢山お話を聞いて下さいまして、

この塗装・リフォーム ミニ情報館をどんな理由で立ち上げたのか?

今の塗装やリフォーム業界のことなども色々とお話をしていく中で分かりやすく

記事にして下さいました。

少しでもこのような記事を目にする方がいて、こんなところがあるんだと知っていただければ

本当に嬉しいな。


と思うばかりです顔01hand 01

宜しければ目を通してみて下さいね顔02   


Posted by 稲葉建装 at 16:28 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年08月13日

富士ニュースさんに取材をうけました!

おはようございます。

富士・富士宮市 塗装リフォームミニ情報館 店長 稲葉です顔01

昨日、おとなり富士市の地元新聞 富士ニュースさんに

お店紹介に記事の取材を受けました顔08



代表と共に色々とお話させていただきました。

家がなんで傷んでしまうのか?

なんで塗装やリフォームが必要か?

どうメンテナンスすればいいのか?

人が健康診断するように、家も健康診断が必要で、

そのようなことの必要性も、できるところもないのです。
 
だからこのような場所を作ったこと。

今起きている、この業界の問題点も少し、、、、。


そのような事をお話させていただきました。

どのような記事になるのか楽しみです。


写真も載せていただけるようですので、

少しでも皆さんにこんな塗装屋があることを

知ってもらえればと思います。
  


Posted by 稲葉建装 at 09:29 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年07月18日

こうなったら塗り替え⑤

こんにちは。
富士市・富士宮市塗装・リフォーム ミニ情報館 店長  稲葉です顔01

数日間ブログ更新できていなく・・・・顔11

継続できないお母ちゃんですみません顔16

住宅の屋根は、なかなか壁と違うので人の目線に入る高さでないために気がつきにくい部分なのですが、

正直、壁よりも屋根の方が痛んでいるし、素材によっては薄い・・・・水滴

家の中に影響を及ぼす可能は外壁よりも高いのではないかと思うのです。

365日雨・風・日差しにあたり続けて傷んでいくのは当然ですよね。太陽雨雷

外壁はまだ屋根がありさえぎられる部分もあるのですが、屋根はそうもいかない、、、、。

屋根もなかなか一番上は見られませんが、下屋根(玄関の上や1回の上部分についている屋根です)

下からのぞいてみたり、2階の窓から見たりして注意深く見てみると・・・・・・。


結構傷んでいたり、汚れていたり・・・・・・顔08




花粉などが多いとコケや花粉がついて固まります




湿気が多いとカビが生えます


瓦も見ると割れていることも有ります。

このような症状はやはり屋根そのものの強度を下げて屋根を痛めてしまします。

やはりきちんと屋根を洗い乾燥させ塗装して強度をつけて持たせていくのが大切になります。



キチンと洗います。ここが結構大切。


洗った後は乾燥させます。だいぶ洗う前と綺麗さの違いが分かりまね顔01



カラーベストという屋根は塗装すると屋根の重なりの隙間をくっつけてしまい、
雨漏りの原因を作ってしますので、このような隙間を作る器具を差し込んでから塗装します。
hand 01



塗装も数回状況に合わせて塗り重ねて仕上げていきます顔01

屋根も壁同様に重要なお家を作るパーツの一つです。
ちょっと見てはどうでしょか?   


Posted by 稲葉建装 at 12:15 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年06月24日

塗装が終ると・・ここが気になる?

今日はやっと雨のない御天気。

でも、なんだか不安定・・・・。

雷があるとか・・・・。

稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です。

作業がなかなか進みません顔07

すかっと晴れてもらいたいものです顔03

住宅の塗装が終ると、お住まいの皆さまが以外と多くこのような声を、、、、。

「カベが綺麗になったんで、○○○が気になるんですが○○○も塗れますか?」

この○○○の部分は御宅によってそれぞれですが、玄関ドア、表札、外塀、ポスト、などなど。。。。。

ここのお宅は、表札が可愛いワンちゃんで、

「錆びていて目立つのでここもお願いしたいです!」とリクエスト!いただきましたので、



錆をとり綺麗に塗装しました・・・・・顔01






塗装前は以外と全体的になじんでいて気がつかない部分も

外壁等が綺麗になると塗装していない部分が目立ってしまうようです顔08

素材的に塗装可能なものならば良いのですが、塗装できなかったり、できてももちが悪い等の状件もありますので、

御相談されることをお勧めしますhand 01

玄関ドア等は入れ替えしたりするとお家の印象もガラッと変わってオススメですよ!!



  


Posted by 稲葉建装 at 11:38 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年06月18日

2階が熱い!そんな季節になってきました。

こんにちは!
稲葉建装 塗装・リフォームミニ情報館 店長の稲葉です顔02
今日は久々にからっと晴れていいお天気ですね太陽

もう真夏のようです!

今日は朝から布団もがっつり干しました顔03

稲葉建装の建物は、以前はクリーニング屋さんだったので、
ベランダが広く(クリーニング屋さんなので、干せないと困りますもんね顔03
家のような大家族には洗濯物や布団を干す場所の
心配がなくていいです顔02
今日はよーく乾きますキラキラ

が、

やはりこの先の熱くなる季節には問題が・・・・顔07


室内の暑さ顔08特に2階の暑さ顔08

さらに高額な電気代!!汗

夏のエアコン代はほんとに痛い汗

どうにかして解決出来ないものかしら?


夏の暑さも、エアコン代金も!


そんな方には、こんな解決方法がありますよ!

塗ると涼しいペンキです!


塗ると涼しい?!

風でも吹いてくるのでしょうか?

いえいえ・・・・顔07

そうではないですが、夏の室内の暑さの原因は
屋根や壁に太陽の熱があたり、その熱が屋根や壁のなかにたまるからなのです。

その熱は夕方外は温度が下がり出すと熱は室内に流れ込んできます。
あの、もわーっつとする暑い室内の感じです顔15


なので、熱を溜め込まないで、反射をさせられれば、屋根や壁に熱がこもらない。

遮熱塗料にそのような機能があるんです。


真夏の工場の屋根の上もこの遮熱塗料を塗装すれば裸足で歩けます!!


5月に施工させていただいたお宅の屋根の施工前の温度


塗装完了後の屋根の温度



ただ、遮熱と言われる塗料は今多くのメーカーなどで作られているのですが、効果はさまざまです。

効果の高いものは、施工後にエアコンの設定温度が2.3ど低く設定しても良くなります。

そのため、必然的にエアコン代金も下がりますOK


きちんとした効果のあるものなのか、また、施工業者さんに実際にどれくらいの施工をしたのか。

温度計測等のデーターや写真などをみせてもらうのもいいかもしれませんね!



住宅の塗り替えを検討されているならばこの夏の暑さを軽減させる塗装を!!hand 01

  


Posted by 稲葉建装 at 17:57 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年06月01日

大は小を兼ねない・・・?

こんにちは。
稲葉建装ミニ情報館の店長 稲葉です顔01

先日、情報館相談室のテーブルを買いました。(代表が・・・・ピピッとスマホで注文・・・)顔07

ミ・ニ・情報館に等しい所ですので、広さもミニですし・・・・顔07

そんなところへ届いたテーブル・・・顔08


組み立ててみたら・・・・

デカイデス顔07

ちゃんとサイズ確認していただきたかった顔04

ミニ情報館相談室はもっと手狭になりましたとさっ顔03

こんなところですが塗装リフォームの相談ごとにはきちっと対応致します!!


  


Posted by 稲葉建装 at 14:28 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年05月16日

これが、、こうなります、、、。

黄色いお家の塗装店家 03稲葉建装 ミニ情報館 店長稲葉です。

打ち合わせ等の中で、お客さまが楽しそうな顔をされるときがあります顔02

それはどんな時だとお思いですか?


それは色選びの時ですhand 01ひよこ

皆さん塗り替えをすることを決められると、お近くの住宅等の色や屋根と壁の配色等を眺めながら

「家はどうしようかな?どんな感じがあるかな?顔06

と色々と考えられています。顔02


中々お家の色を変えると言うことも早々あることではないですし、1回塗りかえれば最低でも10年以上

変えることもないでしょうから数少ない貴重な体験になりますよねhand 01


なので、私は十分楽しんで、御家族で色々相談して決めて下さいね顔02hand 01


とお話しています。


それは色を決めることだけでなく、


そこにある家族での楽しい会話や時間を思い出にしていってほしいと思うのです。


塗装は10年以上変わらない物です=家族の意思が10年以上そこに残るということのになります。


塗装はお家のメンテナンスとしての役割が大きいのですが、


同時に楽しみの部分も出てきます。


なので是非、家族との思い出を増やすためにも、楽しんで色選びをしていただきたいと思います。


ちなみに稲葉建装の施工前

こんなんでした!!


稲葉建装カラーにもちろん塗り変えて・・・・・・・・・。


こんなお店になりました。



いつでもご来店ください




  


Posted by 稲葉建装 at 23:41 Comments( 0 ) ミニ情報館

2016年05月12日

宮・クーポン終了です!なので・・・・(*^_^*)出します!!

おはようございます。

稲葉建装ミニ情報館店長 稲葉ですキラキラ

先週何度かアップさせていただいていた宮クーポンのお話ですが、やはり今年は昨年までとは内容がかわり、事前に
業者説明会なども行われた為かなりのスタートからの申し込数だったようです。

今週頭に早くも終了したとのこと汗

あまりの早さにびっくり!!顔08

稲葉建装もここ何年かこの制度を利用してお客さまにクーポンが届くように申込させていただいておりましたが、ここ一番の早さではないかと思います・・・・・汗

チラシなどでもお知らせしておりまして、問い合わせを頂いている状況です汗


想定以上の反響でしたので、ここは稲葉建装キラキラお客様のお力になればと思い顔01

チラシの宮クーポンの代わりに
商品券5万円差し上げますキャンペーンやりますキラキラ


宮クーポンは今回は使わないで、稲葉建装の商品券をGETして次回のリフォーム時に宮クーポンを申し込むという方もいらっしゃいますので、ぜひご利用ください!
今回の特典はお客様に契約特典として差し上げます顔02


是非この機会にどうぞ!!

  


Posted by 稲葉建装 at 09:15 Comments( 0 ) ミニ情報館