綺麗になりました!富士宮市宮原O様邸 稲葉建装塗装工事
先日より塗装工事に入らせていただいていたO様邸が完工しました。
ありがたいことに、時々入る稲葉建装の黄色いチラシをとっておいてくださっていて
「前から稲葉さんでたのむつもりだったんだ。」
という大変に有りがたい言葉を頂いての工事スタートでした。
御近所の御宅が次々と塗り替え工事にはいり、そろそろしないと・・・・・。とお考えだったようです。
やはり土地の区画整理で住宅街は作られていくので、築年数もさほど変わりませんので、
塗りかえやリフォーム時期は同じになることが一般的です。
その為家も塗り替えが必要かな?
メンテナンス必要かな?
とお考えになるとよいかとおもわれます
旦那様も奥さまもとても気さくで話しやすく、私たちも笑顔いっぱいで工事も進みました!
塗装前
塗装後
屋根は
中々見えない部分ですが外壁よりも屋根の方が痛みます
塗装前
よく見ると厚い瓦も割れていたりします。部分的な割れは補修剤で埋め込んで固定します。
屋根の棟・・・(屋根と屋根のぶつかる部分を鉄の板金でかぶせてある所です)
は錆びてしまっていたので、錆をとり、錆止めを塗装してから屋根同様に塗装していきます
傷んでいるところは屋根もカベも補修や下地処理が大切です
落ち着いた感じで仕上がりました!
ありがとうございました!
関連記事